シンエヴァがいよいよ公開されました!
公開初日に見てきましたよ!
ネタバレ満載の記事なんで、まだ見てない方は注意してください!
新世紀エヴァンゲリオン TV版 プラチナ コンプリート DVD-BOX (全26話+ディレクターズカット版4話, 660分) [DVD] [Import]
EVANGELION FINALLY ムビチケカード付き数量限定・期間限定盤
シービージャパン 水筒 エヴァンゲリオン 初号機モデル 420ml 直飲み ステンレス ボトル 真空 断熱 コーヒー ボトル
まさかエヴァでも最終回発情期するとはw
最終回発情期とは、漫画やアニメで終盤に次々とカップルが成立する現象を指します。
最終回発情期と書いて、ファイナルファンタジーと読みます。
銀魂で考案された説ですw
最近だと、鬼滅の刃も最終回発情期と話題になりましたね!
この時はTwitterでトレンドワード入りするほどでした。
エヴァでフラグがたったカップルをまとめてみました!
ネタバレ注意です!
トウジ×ヒカリ
委員長とくっつきました。
ここは前アニメ版からフラグ立ってたんで順当ですね。
むしろ子供が出てきた時、相手がいいんちょじゃなかったら承知しねえぞと思ったくらいw
加持×ミサト
ミサトさんは加持さんの子供を産んでました。
そして未亡人でした。
シンジ×マリ
まさかの組み合わせです。破からのポッと出に持ってかれるとは!
ちなみに碇少年は声変わりして神木隆之介になりました。
ケンスケ×アスカ
こちらもまさかの組み合わせ!
ケンスケ、大人になっていい男になったねー。
カヲル×レイ
これはなんだか余り物同士って感じでなんだかな。
カヲルくんは加持さんには渚司令と呼ばれていた。
『これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版 冒頭12分10秒10コマ』
以上です。
銀魂の言葉がここまで響くことになろうとはw
映画としても、意味がよくわからないけどなんだか面白いっていう不思議な感覚。
これぞエヴァって感じでしたね!
映像の迫力は凄かったです。
もう一度見に行きたいですねー!!!
宇多田ヒカルの主題歌も最高でした。
銀魂の映画の舞台挨拶でもエヴァをネタにしてたねw
エヴァコラボのメニューも色んなとこで出てますなー!