土曜ドラマ、コントが始まる。
演技派の若手俳優が集結した青春群像劇です。
個人的に今期ナンバーワンドラマだと思ってます。
第7話では、マクベスの解散が決まり、瞬太の愛車を売却することになりました。
最後に洗車をしながら、車の思い出を語り合うマクベスの御三方。
順平のガス欠事件、春斗の山梨マウント事件、瞬太の福岡のラーメン。
福岡のラーメンは、第一話の話ですね。
泣きながら、
「こいつ、4人目のマクベスだったんだなって思ってさ」
と語る春斗。
このシーンで、ある漫画の名シーンを彷彿としました。
メリー号との別れ
ワンピース エピソード オブ メリー ~もうひとりの仲間の物語~[BD][通常版] [Blu-ray]
大人気漫画、ワンピースのメリー号との別れのシーンです。
麦わらの一味の船、ゴーイングメリー号。
ずっと航海をしてきた船です。
長旅の損傷により、船は大破してしまいました。
ルフィたちにとって大切な仲間でした。
火をつける最期のシーンでは、メリー号が語りかけてきます。
「ごめんね、もっとみんなを運んであげたかった」
「ずっと一緒に冒険したかった」
涙なしでは見れない、ファンの間でも評価の高いエピソードです。
コントが始まるでも、このメリー号との別れを思い出してこちらまで号泣です。
先輩芸人で、現在は車屋の千葉さん曰く、
「中古車になってまで買う人は、この車の魅力をわかってくれてる人」
素敵なセリフです。
いいオーナーに巡り合うといいですね。
エンディングでクラクションが鳴ったのは、別れの言葉だったんでしょうか。
「ぼくは本当に幸せだった」
車の価格の28万円と、その後の中浜さんの履歴書の年齢が28歳。
中古車と中途採用をかけてるんですね。
相変わらず演出や伏線の回収が上手。
マクベスの掛け合いが素敵すぎて。
最終回が近づいてきて、本当に寂しいです。
解散に向け、みんな一歩ずつ新たな道を歩き始めていく。
あと数話、噛み締めるように観ていきたいと思います。
コントが始まるは、Huluで全話配信中!
特別編も見れます!
こちらの記事もオススメ!