
大阪万博
クウェート館が人気!
サラサラの砂や寝転んでみるプラネタリウムなど見どころ満載!
予約もできるけど、先着で並ぶことも可能
パビリオンから通路を開けたとこに列
がしかし、ほぼほぼ入場規制
自分が行ったときも入場規制されてて
警備員さんは「並ばないで!」って叫んでた
諦めて一旦近くのトイレへ
一方通行の斬新なタイプだった

その後に行ったら、一時的に開放されてて並べた!
自分のすぐ後ろでまた打ち切られたけど!
運が良かったなー!
受付停止しても、15分に一回くらい?で受付再開してたので、
タイミング見計らってこれば並べそう。
20分くらい並んで、整理券GET!

その後、すぐに通路を挟んで別の入り口へ
そこで整理券を渡す
そっからようやくパビリオンの前に並べる
そっからまた30分くらい待つ
あと20分もかからず入れそう
実質一時間半くらいの待ち時間だろうか
規制がなければエグい列になりそうね

しかし暑い
隣のブラジル館で配ってたうちわと、たまにある扇風機が生命線…☺️

並んでる時にやたらみんな持ってた折りたたみイス

タカ産業 S-85 伸縮式チェアSLIM レインボー/レッド
(追記)クウェート館
無事入れました!
いやーよかった!
話題になるのも納得!

並んででも入った方がいいよ!

この日はクェート意外にも
フランスやアメリカなど人気パビリオンに運よく滑り込めましたー!

Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2025年 10月号 [万博最終案内] [雑誌]
