PS5で話題のソフトがどんどん出てきてますね!
テイルズの新作と、鬼滅のゲームを買いました!
この二つ、割と戦闘システムが似てる気がします。
RPGと格闘ゲームという違いはあれど。
まあテイルズは元々アクションゲームっぽいバトルですしね。
バトル
こちらがテイルズオブアライズの戦闘画面。
こちらが鬼滅の刃ヒノカミ血風譚のバトル画面。
バトルフィールドの広さや、通常攻撃から必殺技に繋げるとか、割と共通点が多いです。
とにかくプレイ感覚が似てる印象を受けました。
それだけに、操作ボタンが違うので、戸惑います。
自分はテイルズをやってから、鬼滅をやりました。
テイルズはRボタンで通常攻撃、鬼滅は◻︎で攻撃。
回避ボタンなども違うので、回避しようとして全然違う行動をしちゃうこともw
アライズは二段ジャンプできるけど、鬼滅は一回しかジャンプできなかったり。
細かいとこはもちろん違うので、ソフトを切り替えた瞬間は操作に戸惑いますねー!
なんにしろ、どちらも面白いソフトです!
さて、鬼滅を一通りやったので、アライズに戻ります。
ディスクを入れ替えるのめんどいー!
パッケージ版じゃなくダウンロード版にしとけばよかったー!